賢竜杯IIのルールが正式に決定されました。
参加者の方は、必ずルールを把握して下さいますよう、よろしくお願いいたします。 なお、大会ルールは当日配布の
「賢竜杯II 参加者のしおり」にも記載されています。
大会ルール1 使用するエントリーカード 青銅賢者以上のメインカードのみを使用します。途中でのカード変更は一切できません。
2 試合方法 店内対戦モードを用いて4人対戦を行います。
複数人によるプレー、カンニング行為、助言行為、メモなどの資料を用いての解答などは一切認められません。また、対戦中のメモ・撮影などの行為も禁止です。
3 対戦のルール3−0 用語の定義 「ジャンル」…ノンジャンル、アニメ・ゲーム、スポーツ、芸能、雑学、学問の6つを指します。
「形式」…… ○×、四択、連想、タイピング、四文字言葉、並べ替え、キューブ、エフェクト、順番当て、ランダム1〜5の10種を指します。
3−1 1〜2回戦 1〜2回戦はフリーです。全てのジャンル・形式から自由に選択できます。
2回戦で、1回戦で用いたものと同じ形式を選択しても構いません。
ホストとステーションは対戦前の待機中に抽選で決定します。
3−2 3回戦・準々決勝・準決勝 3回戦〜準決勝は「形式再選択禁止」となります。
3回戦は自由に形式を選択することができます。
準々決勝では、3回戦で使用した形式は、選択できません。
準決勝では、3回戦・準々決勝で使用した形式は、選択できません。
ランダムクイズは1〜5でまとめて1形式とします。一度ランダムクイズを使用した場合、もう一度使うことはできません。
ジャンルの制限はありません。ずっと同じジャンルを選択しても結構です。
ホストとステーションは組み合わせ抽選と同時に決定されますので、対戦前の抽選はありません。
3−3 決勝 決勝はフリーです。今までの選択に関わらず、全てのジャンル・形式から自由に選択できます。
4 勝敗の決め方 各対戦の得点上位2名が勝者となり、次の対戦へコマを進めることができます。
1〜3位で同点が生じた場合は、画面上の表示にかかわらず、じゃんけんによる抽選またはノンジャンルランダム5の6問1セットによる再試合のいずれかによって順位を確定します。
どちらになるかは、進行状況に応じて主催が決定しますので、予めご了承下さい。
5 組み合わせ抽選 1〜2回戦の組み合わせは既に決定しています。本しおりの組み合わせ表をご覧下さい。
3回戦以降の組み合わせは抽選となります。
抽選は対戦終了後に行います。2回戦以降、対戦勝者はスタッフの誘導に従い、抽選スペースにてクジを引いて下さい。
組み合わせの発表は、全ての対戦が終了した後で一斉に行います。クジを引いた時点では対戦相手は判明しませんのでご了承下さい。
6 トラブル発生時の場合 試合途中でトラブルが発生し、一部のプレイヤーに不利が生じたとスタッフが判定した場合は、当該試合の結果は破棄し、もう一度再試合を行います。
7 その他 その他、問題等が生じた場合は、主催とスタッフで判断をします。決定には必ず従うようにお願い致します。